お気軽にご相談ください!
3月のスケジュール
いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。

3月のスケジュール
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休院日
3月20日(木)は、休診となります。
ひとこと
3月になると春らしい暖かな日が多くなりますが、寒暖差と花粉飛散量の増加に注意が必要です。
この環境の変化に対して、意識しなくても自律神経が、体を一定に保とうと一所懸命働いてくれているので、いつも以上に消耗してしまい、自律神経の働きが乱れることもあります。
自律神経の乱れによる
- 頭痛
- めまい
- 何となく調子が悪い
- 疲れが取れない
- 寝つきが悪い
などの症状が強く出ることもあります。
いつも以上に早く寝ること、朝は日光を浴びることや深い呼吸をすることなど体に良いことをより多くしてあげることが、体を守ることにつながります。
また、花粉症ですが、これは免疫が関係しています。免疫も自律神経支配ですので、自律神経の治療は必須です。つらい症状がある場合は、自律神経を整える施術を受けることをお勧めします。
ブログランキングに参加しています
リンクをクリックして当院を応援してください。